3月16日に所属する早稲田大学アジア太平洋研究科(GSAPS)の19号館309号室で標記セミナーを行いました。ハイブリッド開催は、うまくいかない部分もあったのですが、合計で50名以上の方が参加してくれました。個人的には研究を深めるだけでなく、研究者と実務家の間で意見交換を行う良い機会になったと思っています。真山先生の、先生が修論を書かれた40年前と今とでは海戦法規の注目度が格段に違うとのお話が大変印象的でした。

3月16日に所属する早稲田大学アジア太平洋研究科(GSAPS)の19号館309号室で標記セミナーを行いました。ハイブリッド開催は、うまくいかない部分もあったのですが、合計で50名以上の方が参加してくれました。個人的には研究を深めるだけでなく、研究者と実務家の間で意見交換を行う良い機会になったと思っています。真山先生の、先生が修論を書かれた40年前と今とでは海戦法規の注目度が格段に違うとのお話が大変印象的でした。